チーム学習


チーム学習(Team Learning)
「チーム学習」は、米国の経営学者ピーター・センゲがその著書「学習する組織」において提唱した「5つの訓練法」の一つで、チームメンバーが、チーム内外の人たちとのダイアログ(対話)を通じて、自分たちのメンタルモデルや問題の全体像を探求し、お互いの意識合わせを行うプロセスを指す。
チーム学習では、「共創的に会話する力」が求められる。これは、個人、チーム、組織に根強く存在する無意識の前提を振り返り、意識しながら共に創造的に考え、話し合う能力を指す。またメンタルモデルを意識し、それを保留しながら話し合うことも、「チーム学習」の重要な要件とされる。