インターベンション


インターベンション(Intervention)
インターベンションの原義は「間に入ること」、「介入すること」であるが、組織開発の文脈においては、組織に対して行う様々な実行施策を指す。インターベンションは、必ずしもそれが解決策になるかどうかは分からないものの、解決につながる可能性がある施策という意味で使われる。一方ソリューションは、実際に問題解決につながるインターベンションを指す。例えば、営業部門のパフォーマンスが上がらない時に、解決策として営業力強化研修を導入したとする。研修で学んだ営業スキルが直ちに職場で実践されパフォーマンス向上に繋がった場合は、研修がソリューションだったことになる。しかし営業マンのモチベーションが低く、研修で学んだことを業務に活かそうとしなかった場合には、研修はインターベンション止まりだったということになる。